エステティシャンになるには「志望動機」が何より大切!新卒・経験者・高卒など立場ごとに例文も紹介!

毎日更新!2024年11月23日 (土)

エステティシャンになるには「志望動機」が何より大切!新卒・経験者・高卒など立場ごとに例文も紹介!

人をキレイにする仕事エステティシャン。

まずエステティシャンになるには、まずはエステサロンに就職する必要です。

この記事ではエステサロンの求人に応募する際に重要な“志望動機”について掘り下げて説明していきます。

こんな志望動機はNG、こうすれば受かりやすい、といった内容を例文つきで紹介するので、エステサロンへの就職を希望している人は必見です。

志望動機のキホンとは

エステティシャンはお客様と密接に触れ合う仕事なので、技術だけでなく熱意が大切。業界全体として転職率が高いということもあり、エステサロンでは人を採用する際にやる気を評価するところが多いんです。そのため、履歴書を書いたり面接を受ける際には、志望動機を通して「絶対にこの仕事に就きたい!」というやる気を伝えることが必要なんですね。

 

そのため、面接官に「なんで応募してきたの?」と思われてしまうような漠然とした志望動機は絶対にNG。きちんと業界のことや応募したサロンのことを調べて、そこで働きたいと思うに至った経緯や理由について具体的に説明するようにしましょう。また、「志望先の労働条件がよかったから」といった志望動機も避けたほうがいいと言われています。エステティシャンは人のために“尽くす”仕事なので、自分のことを第一に持ってくるような発言はイメージダウンにつながってしまいますよ。

 

新卒・未経験の志望動機

それではどんな志望動機を話せば、合格しやすくなるんでしょうか。まずは美容学校を卒業して、新卒でエステサロンに応募した場合について考えてみましょう。新卒ということは、エステティシャンとしての経験がゼロということ。そこはカバーしようがない点なので、ほかの部分で補っていくしかありません。人を美しくすることが本当に好きであるとか、人の役に立ちたいといった思いを具体的なエピソード込みで語るのがいいでしょう。また、将来的に独立・開業を考えているということを入れるのもオススメ。すぐに辞めたりせず、しっかり働きそうだという印象を与えられるはずです。

例文①

高校生の頃から人を美しくすることに興味を持っていて、実際にその技術を学ぶために美容学校に通ったり、エステティシャンの資格を取得してきました。経験はありませんが、人を美しくしたいという気持ちでは誰にも負けていないつもりです。将来的には開業して自分のエステサロンを開きたいと考えていますが、その夢を叶えるためにも一生懸命働かせていただきます。

例文②

前職は美容師として働いていました。

エステティシャンとしての経験はありませんが、前職の接客経験からコミュニケーション力には自信があります。

お客様からは笑顔を褒められることも多く、明るい笑顔は私のトレードマークです!

私は人と接するお仕事が大好きで、誰かの悩みに寄り添いながら親身に尽くすお仕事がしたく御社を志望させていただきました。美容学校で皮膚理論等については学んでいます。

足りない知識は積極的に勉強していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

例文③

私は小さいころから肌が弱く、ひどい肌荒れに悩んで自分に自信の持てない時期もありました。

同じように肌荒れに悩む方や美容にコンプレックスを持つ方を手助けしたいと思い美容学校ではフェイシャルからボディまで理論に基づいた幅広い技術を学びました。

ゆくゆくは、エステティシャン講師として多くの人に正しい理論を広めていきたいと思っています。

美容に対する意識が高いので自分自身も働きながらいつまでもキレイでいたいという気持ちが強いです。お客様はもちろんの事、自分自身も毎日輝きながら働きたいと思っています。

経験者の志望動機

次はすでにエステサロンで働いていて、別の職場に転職しようと考えている人の場合。エステサロンで学んだことやどんな経験を積んできたかをしっかり盛り込んだ上で、なぜそのサロンを志望するに至ったのかを具体的に説明するのがポイントです。

例文①

美容学校を卒業した後、トータルエステサロンで3年間経験を積んできました。そのなかでとくにお客様の痩せたいという思いを叶える痩身エステに興味を持つようになり、痩身専門の御社を志望させていただいた次第です。採用していただけましたら、今まで培ってきた技術でお客様の役に立てるよう努力し、さらなるスキルアップも図っていきたいと思います。

例文②

脱毛エステで1年半の実務経験があります。

光脱毛以外の施術は未経験ですが、現在、日本エステティック協会認定エステティシャンの資格を取得するために通信教育で勉強しています。

資格を取得後は、その知識と技術をいかして、御社でもっともっと成長していきたいと思っています。

私はお客様の喜ぶ顔や美しくなったお肌を見る事が大好きです。

今後は脱毛だけでなくお客様の幅広いニーズにこたえられるよう、数多くのメニューを提供している御社でさまざまな技術を学び、エステティシャンとしてお客様に貢献していきたいと思い応募いたしました。

例文③

約10年間、脱毛・痩身・フェイシャルと一通りのメニューに関わってまいりました。

前職では店長として、スタッフ教育やシフト管理、店舗運営などの業務も経験しております。

このお仕事をしていく中でますますエステティシャンというお仕事にやりがいを感じています。

御社は全国展開しているサロンですので、エリアごとの店舗運営業務にもより慎重さを求められる大変な業務かと思いますが、御社でますます自分を高めていきたいと思います。

エステティシャンを自分の一生の仕事として御社に貢献出来ればと考え志望いたしました。

 

高卒の志望動機

高校を卒業してすぐにエステサロンに就職したい、という人も中にはいるかもしれません。その場合は未経験で資格もないという状態になるので、より一層熱意をアピールできるように努めましょう。話が抽象的にならないように、もしエステの施術を受けたことがあればそれを盛り込んでみるのもオススメです。

例文①

以前からずっとニキビが悩みだったのですが、フェイシャルエステを体験した際に驚くほどの効果が得られて、自分に自信が持てるようになりました。そして自分と同じように悩んでいる人を喜ばせたいという気持ちが芽生えて、エステティシャンになりたいと考えるようになりました。御社でエステティシャンとしての技術を磨いて、一人でも多くの人を笑顔にできればと思っています。

例文②

美容が好きでエステサロンにもよく通っています。

御社のサロンで施術を受けた際にスタッフの皆様の対応にとても感動し、私もこの中の一員になって働きたいと強く思い、今回応募させていただきました。

お客様に親身に寄り添うあたたかい接客と、理論に基づいた信頼できる確かな技術。

笑顔の絶えないチームワークの良さを身に付けて、早く一人前のエステティシャンとして活躍できるように努力していきます。

例文③

私が、エステティシャンに憧れるようになったのは高校生の頃です。

エステサロンで受付のアルバイトを経験していた時に、お客様が入店してきた時よりも美しく自信に満ちた笑顔で帰っていくのを見て、女性を美しく幸せな気持ちにする事ができるエステティシャンのお仕事に興味を持つようになりました。

経験や資格はありませんが、必死で勉強してお客様が美しくなるお手伝いをしたいと思っています。

サロンのアルバイトでお客様対応や言葉遣いなども学んでおります。

御社で技術や知識を磨いてもっともっと成長していきたいと思っています。

 

エステティシャンになる為の自己PR

採用選考で志望動機と同じく大切なのが自己PRですよね。経験者、未経験者でのアピール方法の違いと、自己PRで伝えるべき基本ポイントを押さえていきましょう。

 

採用担当者が自己PRを通じて最も知りたいのは、エステティシャンになりたいという応募者の熱意です。中途採用の場合には、今までの仕事経験からエステサロンに活かせるものがあるかどうかもチェックポイントに含まれることに。エステサロンでの業務経験が無い場合には、エステティシャンの仕事内容や、1日の業務の流れなどをしっかりと理解することが大切。これまで自分が経験してきたことを実際のサロン業務に結び付けながら、活かせるスキルをアピールすると効果的です。

 

各エステサロンごとにサービスの特徴や経営理念などは少しずつ異なりますよね。そのため、採用選考の場でのアピール方法もサロンごとに変化します。NGなのは全てのエステサロンで同じ志望動機や自己PRを述べること。採用担当者は多くの人を選考の場で見ていますから、テンプレートのような自己PRはすぐに見抜かれてしまいますよ。

 

エステサロンでの業務内容やサービス、商品についての理解を深めたら、自分なりの考えや解釈を持っておくことも必要です。中途採用の場合、基本的には即戦力での活躍が期待されますから、すぐに活躍できるイメージを与えられるようなPRを心がけましょう。

 

エステサロンでの業務経験者や社会人経験者は、「今までの経験」をどのように活かしたいのかを具体的に伝えたいところ。ただ単に「○○ができます」というスキルのアピールではなく、スキルを活かしてどのようにサロンに貢献できるのかなど、話に具体性を持たせるのがポイントです。

 

エステサロン未経験者の場合は、採用担当者に現時点での知識などを熱心にアピールしてもそれほど評価はされません。それよりも仕事に対する熱意や向上心、人柄などが重要なチェックポイントになります。自分がどのような人間なのか、エステを通してお客様に何を提供していきたいのかを自分の言葉でまとめて伝えましょう。将来はどんなエステティシャンになりたいのかまで伝えると、仕事を長期的に続ける意思があるというアピールにもなりますよ。

エステティシャンが面接で心がけるべき服装

面接試験では、エステサロンにふさわしい清潔感のある服装を心がけましょう。特に指定がない場合はスーツを着用するのが無難です。色は黒やグレー、ベージュなど自分の顔色を一番よく見せられるものがおススメ。エステティシャンとして、お客様のお手本になるような見た目を心がけましょう。

まとめ

ここまで、エステティシャンの「志望動機」や「自己PR」「面接時の服装」について見てきました。

エステサロンに応募する際には、どういう経験をしてきたのか、どういった技術や知識があるのか、といったことももちろん大切ですが、それよりもエステティシャンとしてそのサロンで「働きたい!」という強い熱意を相手に伝えることがより重要です。

上手いことを言おうとするよりも、今までやってきたことに自信を持って素直な気持ちで話せばきっと相手に伝わります。面接ではエステティシャンとしてふさわしい自分をイメージして堂々と臨みましょう!

  画像出典:smalljude / local spa (from Flickr, CC BY 2.0)COD Newsroom / Career Fair at College of DuPage 2014 54 (from Flickr, CC BY 2.0)Hotel Costa Calero - Talaso & Spa / TALASO&SPA: MASAJE FACIAL/MASSAGE (from Flickr, CC BY 2.0)

エステティシャンの求人掲載するなら美プロ

エステティシャンになるための情報まとめ

お役立ちコンテンツ

就活講座

北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
その他
  • 海外

就活講座

エステティシャンの求人一覧