ネイリストは天職!?ネイリストに向いている人の特徴とは?

毎日更新!2024年11月24日 (日)

ネイリストは天職!?ネイリストに向いている人の特徴とは?

ネイリストは、年々その人気を高めている憧れの職業です。そんな中で、ネイルが好きで、ネイルを扱う仕事に就きたいと思っても「自分にネイリストの適正があるだろうか?」と心配に思う方も少なくないかもしれません。今回はネイリストに向いている性格や、適性についてご紹介します。

細かい作業が得意な人

ネイルの技術は大変細かい作業が多く、ほんの数ミリのずれでもデザインにゆがみが生じてしまうことがあります。そんな細かい作業でも苦にならずにこなせる手先が器用な人は、ネイリストに向いているといえるでしょう。もちろん、やる気があれば技術は後からどんどん身につきますから、現時点で細かな作業があまり得意でなくても大丈夫。焦らずにコツコツと経験を積んでいきましょう。

 

ただし、ネイルの施術中は高い集中力が求められますから、飽きっぽい人や、目の前のことに意識を集中させるのが苦手という人は、1日数分からでもよいので、時間を区切って物事に集中するクセを付けてみてください。

コミュニケーション能力がある人

ネイルサロンでは、一般的にはお客さんとコミュニケーションを取りながら作業をする事がほとんどです。「どのようなイメージか」「どんな色、デザインにしたいのか」など、お客さんの要望を聞く必要もあります。お客さんの中には上手く自分のイメージを伝えられない方もいるので、それをいかに汲み取って満足するようなネイルに仕上げるかは、あなたのコミュニケーション能力次第となります。

 

また、お客さん以外にも職場の同僚や上司等とのコミュニケーションが不可欠です。ネイリストにとって、社会人としてのマナーやコミュニケーションは必須の能力と言えるでしょう。

ネイルサロンに来るお客さまはほとんどが女性ですので、特に、女性同士でのコミュニケーションが上手に取れる人にとっては、志を同じくした仲間と一緒に仕事を楽しみながら快適に働けるでしょう。

コツコツ作業ができる人

ネイリストのお仕事は、お客さんの指先という狭い作業領域の中で、いかにお客さんに満足してもらえるかが重要です。もともと日本人には、コツコツと作業をするのが得意という人が少なくないので、日本人向きの職業ともいえるかもしれません。

流行に敏感な人

ネイリストはネイルがお仕事ですが、それにはある程度の流行りも把握しておく必要があります。ネイルには、その日のヘアスタイルやファッションが絡んでくることがあるからです。たとえば何かのパーティーやイベントなど、その日の格好に合うネイルを要望するお客さんもいます。そのため、どんな服装にどんなネイルが合うのか等の知識が必要になってきます。

 

また、ネイル自体どんどん進化している業界なので、新しいデザインや色を求めるお客さんもいます。そんな話についていけないと、あまり指名されなくなってしまうおそれもあります。ですので、ネイリスト自身も流向に敏感で、ファッションなどにも興味がある人の方が成功しやすいといえるでしょう。

普段から流向に敏感で、おシャレ好きな人、常にファッションやおしゃれのチェックを怠らないような人には向いている職業といえます。

常に技術向上を望んでいる人

何事にも言えますが、努力をする人が成功しやすいのは、ネイリストの世界でも例外ではありません。常に技術向上を望んでいるような人は、それだけ長く活躍できる職業といえます。

スキルアップしたいと考えていても、実際は「どうすれば良いのか分からない」「何からはじめれば良いのか分からない」という方は、勉強して資格を取得することも一つの方法といえます。

 

たとえば「JNECネイリスト技能検定」や「JNAジェルネイル技能検定試験」、「INAネイルスペシャリスト技能検定試験」といったネイルの資格があります。毎日通う専門学校もあれば、好きな時間に通えるスクール、通信講座などがあるので、あなたのライフスタイルに合わせて、常に技術向上を目指していってください。

さらにネイリストは、資格を取ったら終わりではありません。常に変化する時代に合わせながら、新しいネイルを学んだりする努力、自分の将来の夢に向かって独力する必要があります。

 

「将来は独立してサロンを開業したい」「ネイルの大会に出場して優勝したい」「テレビなどに出て有名になりたい」等、ネイリストとして頑張っていこうという目標を常に持ち続けることも大切です。目標を一つずつクリアしていき、自分が成長していると実感できることは、何にも勝るモチベーションとなります。

体力に自信がある人

ネイリストの業界は華麗で派手なイメージを持つ方も多いと思いますが、実は見えない大変さも沢山あります。華やかに見えるネイリストの仕事も、実は体力勝負なのです。

美容師さんをイメージしてもらえれば分かると思いますが、ネイルは1回の施術で1時間以上かかるため、予約が多く入っているときは昼食をとれなかったり休憩が無かったりすることもあります。ネイリストになりたての方であれば、勉強のために夜まで残ってネイルアートの練習をすることもあるでしょう。

 

とにかく、体力面でも元気な方が向いているといえます。ただし、「そこまで体力に自信がないけど大丈夫かな」という方も安心してください。日々仕事をこなしていくうちに慣れていきます。また、「毎日楽しんで仕事をしているので、長時間の細かい作業も苦にならない」という意見もあります。ネイルを楽しみながら、少しずつ慣れていきましょう。

ネイルが好きな人

ネイルには様々な流行があり、ネイルに使用する技術も常に進化し続けています。そのためネイリストにとっては、ネイルに関する情報や知識をキャッチし続けることが大切です。

人は好きなことや興味関心があるコトに関しては、自ら積極的に情報を収集していきますよね。なので、ネイルが好きな人は、自分からネイルに関する情報をたくさん集めて、それを自分の知識として吸収することができるでしょう。

ネイリストになるためにも、長期的にネイリストとして活躍するためにも、ネイルが好きであることは、とても大切な事になります。

 

現在、ネイリストのためのセミナーや勉強会は全国各地で開催されており、ネイリストのための雑誌も発売されています。特にセミナーはネイルの技術だけではなく、接客の仕方やマナーに関するもの、「ネイルサロン衛生管理士」という資格取得に必要な内容など、さまざまなセミナーが開催されています。ネイルに関心があって、ずっと大好きで続けられる人は、セミナーへの参加や雑誌での勉強も苦にならないでしょう。

反対にネイルがそれほど好きでない人にとっては、常にトレンドや新しい知識を吸収していかなければならないネイリストの仕事は、少し大変だと感じてしまう可能性もあります。

 

仕事が辛いとき、「私は向いていないんじゃないか」とネガティブに考えてしまうこともあるかと思います。ですが、そんな時でも最後に前向きになれるのは、「ネイリストの仕事が好き」という気持ちがあってこそだと思います。「好きこそ物の上手なれ。」の精神で、大変なことを乗り越え、ステキなネイリストとして活躍していってください。ネイルを好きなその気持ちが、これからもあなたの支えになってくれることでしょう。

ネイリストの求人掲載するなら美プロ

ネイリストになるための情報まとめ

お役立ちコンテンツ

就活講座

北海道・東北
関東
甲信越・北陸
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
東海
関西
中国・四国
  • 岡山県
  • 広島県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
その他
  • 海外

関連記事

ネイリストの求人一覧