普段の施術中に何気なく着用しているマスク。なぜエステティシャンはマスクをすべきなのか、知っていますか。
また、マスクをしているとメイクも崩れてしまいますよね?
今回は、エステティシャンがマスクをする理由と、崩れないメイク方法についてご紹介します。
エステティシャンがマスクをする理由
お客様と近い距離で話をして施術をすることが多いエステティシャンは、呼吸がかからないようにするためにマスクをしていることが多いそう。さらに風邪などの感染症を防ぐ衛生的な理由もあります。
特にフェイシャルなど、特にお互いが密着していると、息がかかってしまったり、口臭を気にしたりと、施術に集中できないことも。そのため、施術に集中して行うためにも、エステティシャンはマスクをするのが通例となったそうです。
マスクをしていても崩れない下地
エステティシャンのようにマスクを長時間していると、鼻回りや口回りは、必ずと言っていいほどメイクが崩れてしまいます。メイク崩れを防ぐために、まずは下地を変えてみましょう。
汗や皮脂を抑える効果のあるものか、湿気に強いウォータープルーフタイプのものがおすすめ。特に、鼻回りや口回りは汗をかきやすい場所なので、部分使いしてみてもよいでしょう。
夏用や脂肌用のスキンケアを活用しよう
施術中ずっとマスクをしていると、マスクの下の皮膚は梅雨時期や夏季のじとじとした環境と同じになります。そのため、普段使うスキンケアも夏用のものや、脂肌用のものを使うようにすると、サラサラがキープしやすくなります。
こっくりとしたクリームタイプのスキンケアではなく、さっぱりとしたジェルタイプや乳液タイプのスキンケアがおすすめです。
パウダータイプのファンデーションやチークは使わない
マスクとメイクがすれると化粧崩れがおきやすくなってしまいますので、パウダーファンデーションやチークは、あまりおすすめできません。肌にメイクが密着していればしているほどメイク崩れがしにくいそうですので、なるべく密着度の高い液体タイプのものを使うようにしましょう。
ファンデーションはリキッドタイプのものか、BBクリームやCCクリームを使うようにしましょう。
また、チークもパウダータイプではなくクリームチークを使いましょう。
こまめに外して外気にふれさせてあげましょう
マスクを長時間続けて使用していると、蒸れて毛穴が開きやすくなってしまいます。数時間に一度トイレに行ったときなどは、外して肌を外気にさらすようにしましょう。
また、開ききってしまった毛穴を、そのままにしておくと、メイク汚れがつまって炎症をおこしてしまうこともありますので、洗顔後の最後には冷たいタオルを鼻に置いたり、冷水で顔を洗ったりして毛穴を引き締めてあげましょう。
マスクを長時間着用して施術をする際は、夏用・脂肌用のスキンケアやリキッドファンデーションを活用して、メイク崩れを気にせず、施術に集中するようにしましょう。