年齢制限はある?
ブライダルプランナーには年齢制限はありませんが、未経験者は「35歳くらいまで」、経験者は「50歳くらいまで」募集している場合が多くあります。若さを重視している職業もありますが、ブライダルプランナーはそうではないようです。専門的な知識を持っている人や、経験豊富な人だと、若い人よりもある程度年齢を重ねた人が好まれる場合もあります。
年齢主義ではなく、実力主義の世界
年齢をあまり重要視しない「ブライダルプランナー」。結婚という人生の中で重要な節目にかかわっているので、経験が浅い若い人よりも経験豊富な年齢を重ねた人の方が重宝される世界です。世間では「25歳以上が適している」と言われていますが、結婚式を挙げる人の年齢によって異なるのが現状。式を挙げる人達と年齢の近いプランナーだと、親近感を持ってもらい式の成功へと繋がるパターンが多いようです。
実力主義の世界で、年下の人が上の立場にたつことももちろんあります。結婚式が近づくにつれてスタッフは緊張気味になり、つい周りに厳しいことを言ってしまうことも。時には、年下の人からきつい言葉で私的を受ける場合もあります。
また、あまり年齢を重要視していないがために年下の社員がチーフプランナー、自分が下で働くメインプランナーとして働くこともあります。
転職を考えている方は、企業が求める人材情報をチェックすることが重要です。即戦力となる実力派の人を求めている企業もあれば、学歴を重要視している企業もあります。自分のスタイルと企業のスタイルが合うところだと、採用されやすいほか、仕事についてからも働きやすい環境になるでしょう。
雇用形態も多様
ブライダルプランナーは正社員はもちろん、契約社員やアルバイトなどさまざまな雇用形態があります。また、子育てしている人にうれしいパート勤務や派遣社員としても働くことができます。
新規の顧客を見つけるために、経験のある専門のブライダルプランナーを派遣社員として雇うことも多いので、タイミングを見て応募してみるとよいでしょう。
転職を考えているのであれば、他の業界よりも年齢制限がないため、比較的入りやすくなっているのが嬉しいポイントです。しかし、経験が問われる職業であるため、経験者だとスムーズに働き始めることができますが、未経験だと難しい企業もあります。
また、最近では年齢に囚われず、結婚式をあげる人が増えています。そのため、より幅広い年齢の人が求められる業界ともいえるでしょう。自分と年齢の近い人だと、新郎新婦側も意見を言いやすく、より満足できる結婚式を作れること間違いなし!ブライダルプランナーになりたい人は、年齢を理由に諦めず、挑戦してみてはいかがでしょうか?