Site icon 美プロPLUS

専属コーディネーターの手厚いサポートも!? 派遣社員として働く美容師について


 

美容室などでヘアカットを行う「美容師」は、一般の人にもなじみ深いお仕事ですね。しかし美容師といっても、アルバイトで働く人や正社員として勤務する人などその働き方は様々。中には派遣社員として美容師の仕事をする人もいるんですよ。

 

そこで今回は派遣社員として働く美容師についてご紹介。美容師派遣サービスに登録して実際に働くまでの大まかな流れや、派遣社員という働き方のメリットまで見ていきましょう。また店舗側から見た派遣社員を雇う利点についても取り上げていきます。

派遣社員として美容師になるには?

そもそも派遣社員という雇用形態がどのようなものなのか、知っていますか? まず基本的なことですが、美容師派遣サービスを利用して働いた場合、雇用主は美容室やサロンなどの店舗ではなく、派遣サービスを行っている派遣会社になります。

そのため給料も店舗からではなく、派遣会社から支払われるわけですね。また、勤務時間や待遇といった労働条件の相談も、派遣先の店舗ではなく派遣会社とやりとりをすることになります。

 

それらのことを踏まえて、派遣社員として働き始めるまでの流れを見ていきましょう。

  1. 電話などでの申し込み(エントリー)
  2. まずは美容師の求人サイトなどから美容師派遣サービスを探し、電話などで申し込みをします。

  3. 面談日時の決定
  4. すると後日、派遣会社から折り返し連絡がくるので、面談の日程を決めましょう。

    ちなみにこの面談は「登録会」といった形で行う派遣会社がほとんど。登録会では基本的なスキルのチェックや、派遣サービスシステムの説明、今後の仕事の希望条件のヒアリングなどが行われます。

  5. 登録・派遣先の紹介
  6. スキルチェックが終了して派遣スタッフとして登録されると、「コーディネーター」を紹介され、希望のシフトや仕事内容、条件などを話し合うことに。

    コーディネーターとは派遣スタッフの要望に合った仕事を紹介してくれる、派遣先と派遣スタッフの架け橋となる存在。派遣会社によっては専属のコーディネーターがついてくれるところもあるので、派遣先とのトラブルからちょっとした不満まで、どんな些細な事でも相談してみましょう。

  7. 派遣先の決定
  8. コーディネーターと希望の派遣先を決めたら、後日メールや電話などで正式な勤務依頼が送られてきます。労働条件などを確認して受諾したら、いよいよお仕事開始。

  9. 勤務開始
  10. 出勤日には直接派遣先に向かい、働き始めます。勤務中の具体的な業務については、派遣先のサロンや美容室によって違うので、店舗の指示に従うようにしてくださいね。

 

派遣社員という働き方のメリット

派遣社員で美容師になるメリットはどこにあるのでしょうか。いくつか見ていきましょう。

この他にも「憧れのサロンや会社にも入社しやすい」「色々な職場で経験を積み、自分に合った仕事を見つけられる」などたくさんのメリットがあります。

今まで派遣として働いたことが無い方も、ぜひ一度派遣の働き方を視野に入れて就職活動を行ってみては?

 

店舗側が派遣社員を雇うメリット

それでは店舗側がアルバイトや正社員ではなく、派遣スタッフを雇うメリットはどこにあるのでしょうか。こちらに関してもいくつか見ていきましょう。

人材派遣というサービスは、働く側にとっても雇う側にとってもメリットがたくさん!もちろん、派遣を希望する職種や時期によって必ずしも希望の人材がすぐに確保できるとは限りませんが、1つの就職手段・採用手段として念頭に置いておくと良いですね。

 
画像出典:Franklin Heijnen / P2010705 (from Flickr, CC BY 2.0)Herry Lawford / Bellevue Road (from Flickr, CC BY 2.0)Carlos ZGZ / Scissors (from Flickr, CC BY 2.0)

Exit mobile version