Site icon 美プロPLUS

最大限に効果を高める、半身浴の方法って?


 

なんとなく半身浴=身体に良いというイメージはあるものの、実際に自宅で半身浴をしている人は少ないはず。確かに半身浴は健康にも美容にも良いものですが、やり方を間違えてしまうと逆効果になることも…。今回の記事では、効果を最大限に高められる半身浴の方法をお伝えします。温度や時間など、正しい方法を知って半身浴を楽しんで下さいね。

INDEX
■半身浴を始めるために準備するもの
■半身浴をするときに守りたいポイント
■半身浴を避けたほうが良い場合
■半身浴で期待できる効果

半身浴を始めるために準備するもの

まずは半身浴をするために揃えておきたいものをご紹介します。特別なものは何も必要ないので、半身浴初心者でも安心!

■必ず必要なもの

・ペットボトルの水

冷蔵庫でキンキンに冷えたものだとせっかくあたためた体内を冷やしてしまいます。温度差が激しいと身体もびっくりしてしまうので、常温の水を用意しましょう。いつもより多めに水分を摂りたいので、500ミリのペットボトルなら2~3本は必要です。

・乾いたタオル

濡れタオルだと身体を冷やしてしまうので、乾いたフェイスタオルを2枚程用意しておいきましょう。お湯に浸かっていない部分の上半身を冷やさないために使用したり、半身浴によってかいた汗を拭いたりするのに使用します。

■準備することでより半身浴を楽しめるもの

・バスソルトや入浴剤

バスソルトや入浴剤は、お湯に入れることで発汗効果をさらに高めてくれます。また、アロマオイルであれば、数滴たらすだけでもお風呂場がふんわりと良い香りに包まれますよ。好みの香りを選んでリラックスしながら、短時間でたくさんの汗をかいてデトックスしましょう。

・読書をするための本

半身浴の時間は1人でゆっくりできる貴重な時間なので、読みたかった本やお気に入りの本を持ち込んでも良いですね。美しさを磨きながら知識も身に付けることができて、一石二鳥ですよ。

・防水ケース(スマホ、タブレット、本を入れる)

スマホやタブレット、本を入れるための防水ケース。ただ黙って20~30分お風呂に入るのは退屈してしまうので、半身浴を楽しむためには防水ケースが必須!スマホサイズではなく、タブレットも入るような少し大きめのサイズを用意すると良いですね。

・バスピロー

長時間湯船に浸かっていると身体をどこかに預けたくなりますが、そのままバスタブのふちに頭を乗せると身体が冷えてしまうためNG。頭をもたれさせるためのバスピローがあると、楽な姿勢で無理なく半身浴を楽しむことができますよ。

半身浴をする時に守りたいポイント


 

半身浴の効果を最大限に引き出すためには、いくつかのポイントがあります。すべてのポイントをしっかりと押さえた上で、半身浴を行ってみてくださいね。

入浴前にコップ一杯の水を飲む

半身浴の目的は、たっぷりと汗を流してデトックスをすること。そのため、水分を摂取せずに入浴すると脱水症状を起こしてしまってとても危険なのです。半身浴をする前には必ず、コップ一杯以上の常温の水を飲むようにしましょう。なるべくなら体温に近い温度が良いですが、白湯でもOK。

ただし、お茶やジュースなど味のついた飲み物ではあまり意味がありません。また、コーヒーやアルコールは体内の水分を逆に排出してしまうので絶対にNG!身体に吸収されやすく、内臓への負担も少ない無味の水を飲んでくださいね。

お風呂場にペットボトルの水を持ち込む

入浴前だけではなく、半身浴をしている最中にも水分補給は大切。「のどが渇いたな」と感じた時にはもう身体の中はカラカラになっているので、そう感じる前に一定のペースで水分補給をしましょう。常温で保管してあるペットボトルの水を1~1.5リットル分ほど持ち込むとベスト。半身浴の間に必ずすべて飲み切る必要はありませんが、半身浴をした日はいつもより多く水分を排出するので、2リットルほどの水を飲みたいですね。

 

ちなみに、普段日本人がよく飲んでいるのは軟水ですが、より代謝が促進されるのは実は硬水。カルシウムやマグネシウムが豊富に含まれている分、胃腸の働きを促進してくれる効果があるのです。ダイエット効果を狙いたい人は、軟水ではなく硬水を選んでみては?

お湯から出ている部分にはタオルを掛ける

半身浴は、みぞおちから上の部分はお湯から出した状態で長時間座り続けます。そのため、上半身は肌が乾燥したり冷えたりしやすいのです。風邪を引いてしまわないように、お湯から出ている部分には必ず乾いたタオルをかけておきましょう。濡れタオルだと時間の経過とともに冷えてしまうので、乾いたタオルという点がポイント。

水滴や汗で湿ってきたら乾いたものと交換できるように、お風呂場の前に何枚か用意しておくと良いですね。

お湯の温度は38~40度くらいに設定

半身浴の時のお湯の温度は、いつものお風呂より少しぬるく感じる38~40度くらいに設定しましょう。追い炊き機能を使って、常に一定の温度に保っておくことが大切です。それよりも低いと身体があたたまりにくく、逆にそれよりも高いと交感神経を刺激してリラックス効果を得ることができないのです。最初はぬるいと感じてもしばらく浸かっていると自然と汗が出てきて暑くなってくるので、あまり高い温度に設定しないように気を付けましょう。

みぞおちから下の部分までお湯に浸かる

みぞおちから下の部分までの理由は、心臓に負担をかけないため。肩までしっかり浸かると身体はあたたまるものの、どうしても水圧で心臓に負担をかけてしまうのです。そのままの状態で長時間お湯に浸かっているのは身体にとってもあまりよくないので、心臓に負担をかけないギリギリのラインであるみぞおち辺りまでの入浴が望ましいと言われていますよ。浸かっていない部分を濡らしてしまうと風邪を引きやすいので、お湯から出ている肩や髪の毛はなるべく濡らさないように注意して、そっと湯船に入りましょう。

入浴時間は20~30分、長すぎもNG

半身浴をする時間は、20~30分くらいがベスト。それよりも短すぎると身体全身まであたたまりにくく、それよりも長く浸かりすぎるとのぼせてしまう可能性があります。暑さを感じていなくても、30分以上浸かりたい時には一度5分程度の休憩を挟むようにしましょう。休憩中には身体を冷やさないよう、タオルでしっかりと水分をふき取ってあたたかい部屋で休んでくださいね。

 

また、浸かっている途中で頭がぼうっとしてきたり、視界がぼやけてきたりしたらすぐにお湯から上がって横になりましょう。その日の体調によっては10分程度の入浴でものぼせてしまうことがあるので、注意してください。

お風呂から上がった後はしっかり保湿

いつもより長くお湯に浸かっている分、肌の水分も蒸発しやすい状態になっています。そのまま放っておくと肌が乾燥してしまうので、お風呂上りはボディクリームやボディオイルを塗って、しっかりと水分を肌に閉じ込めてあげましょう。肌が柔らかくなっているので、マッサージやストレッチをしても良いですね。

半身浴を避けた方が良い場合ってどんな時?


 

健康にも美容にも良い半身浴ですが、あまり以下のような場合は避けるようにしましょう。むしろ身体に大きな負担をかけて、逆効果となってしまう可能性が高いのです。

食後すぐ

食事を終えた直後は、胃の中で食べ物を消化している状態。そのため、体内の血液が胃の部分に集中するのです。そんな時に半身浴をすると、せっかく消化のために集まった血液が分散され、消化不良を引き起こしてしまうことも。半身浴をするのは、食事をしてから最低でも30分以上時間を置いた後にしましょう。食事が終わった後にお風呂のスイッチを押すくらいがちょうど良いですね。

風邪を引いて熱がある時

熱がある時の半身浴も、もちろんNG!入浴をすることで少なからず身体には負担がかかるもの。そのため、半身浴は風邪を引いて既に負担のかかっている身体に、さらに追い打ちをかけることになってしまうのです。また、高い熱が出ている時には身体が脱水状態にあるので、入浴によってさらに発汗を促進することもとても危険です。半身浴は健康に良いものではありますが、あくまで体調が万全の時に行うようにしましょう。

お酒を飲んだ後

アルコールを飲むことで、水分は蒸発しやすくなります。そのため、ただでさえ体内は水分不足の状態。それに加えてさらに半身浴で汗をかくと、脱水症状を起こしたりのぼせてしまったりという危険を伴うのです。

薬を飲んでいる時

薬を服用している時は、その副作用で脱水になりやすかったり眠くなりやすかったりという症状があらわれます。特に強い眠気を感じるような薬を服用している時は、半身浴は絶対にNG!入浴中に睡魔に襲われて居眠りしてしまうと、のぼせてしまったり身体を冷やしてしまったりと、大きな危険を伴います。

半身浴で期待できる効果には何がある?

半身浴をすることで、身体にとって様々な良い効果をもたらしてくれることが期待できます。特に女性にとっては嬉しい効果ばかりなので、事前にその効果を頭に入れておきましょう。

・ダイエット効果

半身浴1回で消費できるカロリーは少ないものの、定期的に半身浴を続けて汗を流すことで新陳代謝の向上に繋がります。代謝が上がれば同じカロリーを摂取しても太りにくい体質になるので、長い目で見た時にダイエット効果が期待できるのです。

・デトックス効果

体内に溜まっていた老廃物を汗と一緒に排出することができるので、半身浴はデトックスには最適。また、繰り返し半身浴を続けることで内臓機能の働きも高めてくれるので、お通じの改善になるという声も多くありますよ。

・むくみの改善

むくみの原因は、血行不良。上で挙げたように、半身浴にはデトックス効果が期待できます。体内に溜まった水分や老廃物を排出することで、下半身のむくみの改善にも繋がりますよ。デスクワークや立ち仕事で足のむくみが気になる人は、ぜひ半身浴を続けてみてください。

・冷えの改善

半身浴を続けることで代謝の改善が出来るので、冷えの改善にも繋がるのです。特に女性の場合は手足の冷えは大敵なので、一年を通して半身浴をすることによって、冷え性を防いでくださいね。

・疲労回復

半身浴は、心臓に負担をかけずに身体全体を温めてくれる入浴方法。交感神経を刺激せずに副交感神経を優位にしてくれるので、リラックス効果を最大限に高められるのです。日頃のストレスで凝り固まった身体をゆっくりとほぐし、疲れを癒してくれる効果がありますよ。

・安眠効果

長時間お湯に浸かっていると、お湯から出た後も身体がぽかぽかと温かさを保っていられます。しばらくすると少しずつ体温が下がってきますが、この体温が下がる時にして眠気が発生しやすくなるのです。いつもはベッドに入ってもなかなか寝付けない、という人でも、自然な眠気に誘われて眠りにつくことができるはず。

まとめ 正しい入浴方法で健康的に美しく


 

お金をかけずに自宅で気軽に挑戦できて、正しい方法で定期的に続ければストレス緩和にもダイエットにも効果的な半身浴。いつものおうち時間をちょっとだけ贅沢に過ごすためにも、ぜひ半身浴を取り入れてみてはいかがでしょうか。

Exit mobile version